memrootじしょ
英和翻訳
number one
number one
[ˈnʌmbər wʌn]
ナンバーワン
1.
最高、一番、最も重要
あるグループや分野において、最も優れていたり、最上位に位置したり、最も重要である状態を表します。
She's
my
number
one
priority.
(彼女は私の最優先事項です。)
She's
She isの短縮形で、「彼女は〜である」という意味です。
my
「私の」という所有を表す言葉です。
number one
「一番の」「最優先の」という意味で、ここでは「最も重要な」という強調を示します。
priority
「優先事項」「優先順位」という意味です。
This
restaurant
is
number
one
in
the
city.
(このレストランは市内で一番です。)
This restaurant
「このレストラン」という特定の場所を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
number one
ここでは「一番良い」「最高」という意味です。
in the city
「その都市で」という場所を示します。
He's
the
number
one
player
on
the
team.
(彼はチームで一番の選手です。)
He's
He isの短縮形で、「彼は〜である」という意味です。
the number one player
「一番の選手」「最高の選手」という意味で、そのチーム内で最も優れていることを示します。
on the team
「そのチームの中で」という所属を示します。
2.
(口語) 小便、おしっこ
子供や親しい間柄で使われる非公式な表現で、小便をすること、または小便そのものを指します。「number two」が「大便」を指すのに対し、「number one」は「小便」を指します。
I
need
to
do
a
number
one.
(おしっこしたい。)
I
「私」という一人称です。
need to do
「〜する必要がある」「〜したい」という必要性や願望を表します。
a number one
「おしっこ(をする)」という、口語的な小便の表現です。
The
dog
went
number
one
on
the
rug.
(犬がカーペットの上でおしっこをした。)
The dog
「その犬」という特定の犬を指します。
went number one
「おしっこをした」という行動を表す口語表現です。
on the rug
「その敷物の上で」という場所を示します。
He
had
to
stop
for
a
number
one
on
the
long
drive.
(彼は長距離ドライブ中に小便のために停車しなければならなかった。)
He
「彼」という三人称です。
had to stop
「停止しなければならなかった」という義務や必要性を表します。
for a number one
「おしっこのために」という目的を表す口語表現です。
on the long drive
「長いドライブ中に」という状況を示します。
関連
number two
top-notch
first-rate
best
priority
leader